30代2児のパパが株式で含み損

投資信託(つみたてNISA・iDeCo)、日米株、仮想通貨(主にリップル)等の運用成績や投資結果について掲載しています。 平凡サラリーマンのリアルな運用状況を公開しています。

料理と積立投資

お疲れ様です。
セミリタイアを目指しているかめちゃんです。


明日が祝日の関係で今日と明後日が休みです。
暇なので昼間からブログ更新!


それでは本日もよろしくお願いします!

おかず


先週のブログで来週はスペアリブを作ろうとか抜かしてた私です。

kame-kabu.hateblo.jp


f:id:kame_kabu:20211102135035j:plain


豚バラブロックがあったのでチャーシューを作りました(笑)
スペアリブじゃない!!!!


ちなみにこちらの動画を参考に⇩⇩⇩⇩⇩


www.youtube.com


我が家にはウスターソースがなかったのでおそらく旨味が足りない、、、

あと、肉の塊が太かったので芯の部分に火が通ってなかった、、、

夜ごはん用でレンチンするので許容範囲と考えています(笑)


写真ずっと見てたらなんかさつま揚げに見えてきたww


味は少し濃い目でしたがご飯によく合う美味さ!!!

キッズが食べてくれたらいいんだけど♫

投資信託運用結果


評価額:3,316,147円
運用収益額:960,689円
運用収益率:40.8%


f:id:kame_kabu:20211102134244p:plain


収益率、収益額ともに過去最高値を更新しています!




iDeCo運用結果


評価額:2,042,738円
運用収益額:708,738円
運用収益率:53.1%


f:id:kame_kabu:20211102141938p:plain


こちらも収益率、収益額ともに過去最高値を更新!!



比較


SBIのつみたてNISA含む投資信託の積立とiDeCoを比較すると
収益額は積立投資、収益率はiDeCoに軍配が上がっています。

積立の方は毎月の積立額に上限は自分の入金力の限界!という点しかないので収益額を高めやすいですが積立している銘柄が多いので中には足を引っ張っている銘柄もあります。

S&PやNASDAQなどに絞っていれば収益率はもっと高かったかもしれないです。


iDeCoは毎月2.3万円が上限なのであまり冒険をせず、着実に増えるように積立をしています。
SBIのオリジナルプランなので現在【DCニッセイ外国株式インデックスファンド】で積立をしています。

先月まで【SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ】と半々で投資していましたが止めてDCニッセイ一択です。

iDeCo初期頃もいろんな銘柄に投資していましたが途中から上記の投信に一本化しました。
iDeCoはスイッチングが出来る為、売却してもiDeCo口座内なので税金がかからないメリットがあります。
今は株式100%で投資して20年後は資産の半分を売却して債権や金等の値動きが小さい銘柄への変更が出来るので年齢に応じた資産運用も可能です。
60歳までお金を引き出せない!という最大のデメリットさえ我慢できれば、、、
逆につみたてNISAや特定口座での積立の場合にはいつでも売却する事ができますので、目的に応じて必要な現金を確保する事ができます。

つみたてNISA、iDeCoとそれぞれメリット、デメリットがあるのでどちらが良いとは言えませんが、まず最初に始めるなら個人的にはつみたてNISAがオススメかなと思います。

60歳はまでお金を引き出せないデメリットはかなり大きいので、つみたてNISAを始めて、余裕があればiDeCoでも積立するのが良いかと思います。
つみたてNISAとiDeCoで毎月5.6万円×20年を5%で運用できれば


f:id:kame_kabu:20211102144456p:plain


約2,310万円になります。老後2,000万円問題は解決です。


私はSBI証券を愛用して利用しています。
まだ口座をお持ちでない方は下記URLから口座開設して頂けたら嬉しいです。


tpcm.jp



また投資信託等の株式の積立以外にもさらに余裕があれば
資産の一部を仮想通貨で保有するのもありだと思っています。

仮想通貨口座をまだ持っていない方はコインチェックがオススメ!


コインチェック



それでは最後まで読んで頂きましてありがとうございました!!